色に意味があるならどんな色でもいいです。
例に出してる4つともマーカーとボールペンを使われていますが、その使い分けに意味がないなら見やすいだけで何の価値もない工夫なのでしなくていいと思います。
単純な見やすさだけで言ったら、個人的には1か3が見やすいです。
質問
高校生
授業ノートの色分けを決めてるんですがどんな色分けがいいでしょうか?候補を少しあげてみました。何がいいとかありますか?教えてください🙏
No.
Date
酪農 4を館幕して牛乳を生産し、がターや4ーズを生産する、
北道の農業の1つ
|感農牛を銅して半乳を生産し、単ターや4ーズを
北海道の農業の1つ
生庫する
略像牛飼南して牛乳を強し、的一や4ーズに生産する
北海道の養業へ1つ
|長、味を飼育の牛乳を生産し、かケーや4-ズか生産する
北海道が産業の1つ
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11134
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
1番重要な部分を赤、それについての補足を青、その他に重要だと思ったところをマーカーで引こうと思っています!色は検索すると青がいいとか赤がいいとか沢山の情報が書かれていてよくわかんなかったから聞きました。見やすさは1と3ですね!!参考にします🙌