回答
回答
我氏さんこんにちは🕊.* 回答失礼します.
個人的には、「誰でも大歓迎」の方が親しみやすいと思うし、日本語的にもおかしくないのかなと思います!
私が新入生だったら、「誰でも大歓迎です!」と書いてある部活に行ってみたくなると思います🏃🏻♀️🌟
我氏さんの部活動に、新入生がたくさん入りますように願っております🥰
頑張ってください💪🏻
回答ありがとうございます!
がんばります🦾
この短時間で3人も回答してくださった方がいらっしゃいました✨
「誰でも大歓迎」にしようと思います!
一番最初に回答してくださった方を
ベストアンサーにさせていただきます!
本当にありがとう💕
回答失礼します!
個人的ですが、『みんな大歓迎』の方が親しみやすいと感じます。
『誰でも』だと素っ気ないイメージがある気がします( ⍨ )
『みんな』だと少し幼稚な感じがするので
『新中学1年の皆さん大歓迎!』みたいな感じのほうが入りやすい又は仮入部しやすいと思います!
(個人の意見です※とてつもなく偏見です)
回答ありがとうございます!
質問に書いた2つの言葉、
どっちもどっちでした…(笑)
「新中学1年生の皆さん大歓迎!」
この言葉いいですね!
感謝します💕
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
第1話 シャープペンシル
217
47
第2話 すれ違い。
151
26
第4話 一緒に帰ろう?
142
10
流れ星は君の涙
141
52
不良の彼氏【5ページノート小説コンテスト】
134
30
第3話 取らないで。
129
20
第5話 私の本当の…
115
18
【小説】叶えたいけど叶わない恋
108
16
第7話 仲直り?
103
20
回答ありがとうございます!
「誰でも大歓迎!」にしようと思います!
「初心者でも経験者でも大歓迎」
この言葉を使いたかったのですが、
同じ部活の友達がポスターにこの言葉を使ったので、別の言葉にしなければならなかったんですよ…(笑)
提案してくれてありがとう!
感謝します💕