✨ ベストアンサー ✨
かっこの中の(3)に、修飾語は被修飾語の直前にくるとあります。「かなり」は、修飾語で、「混んでいた」を修飾している為、「混んでいた」は、被修飾語となります。
その為、A→B→Cとなります。
教えてください!!
ここの答えが《ABC》と書いてあるのですが、
例に習ってやると、《ACB》になってしまいました。
解説がなく、なぜこうなるのか納得が行きません!
わかりやすいように説明お願いします🙏🏻 ̖́-
✨ ベストアンサー ✨
かっこの中の(3)に、修飾語は被修飾語の直前にくるとあります。「かなり」は、修飾語で、「混んでいた」を修飾している為、「混んでいた」は、被修飾語となります。
その為、A→B→Cとなります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
そういうことなんですね!!
丁寧に説明して頂きありがとうございます🕊 ͗ ͗