回答

回答

(2)△EPF∞△HPG
4:6=(13-HP):HP
HP=
△EQB∞△HQG
8:6=(13-HQ):HQ
HG=
よって、HP-HG=PQ
(3)△ENQ-△EFQ=四角形PFBQを考える
比を使ってそれぞれの三角形の高さを求める。
点Pを通って辺BCに平行な補助線を引く。すると2つの相似な直角三角形ができる。
EP:PHの比は求めたので、高さの比も求めることができる。

分からないところがあったら教えてください!

さしす

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?