回答

✨ ベストアンサー ✨

(1) 電熱線P 1A 電熱線Q 3A
電熱線Pは6V-6Wなので、6Vの電圧をかけると電力が6Wということがわかります。V×A=Wという式は覚えていますか?今回はこの電熱線に6Vかけているので、この式に当てはめると6V×xA=6Wとなります。計算するとx=1なので、答えは1Aです!電熱線Qも同じように解いてみましょう!

(2) 電熱線P 6Ω 電熱線Q 2Ω
A×Ω=Vは覚えていますか?今回、電熱線Pだと6Vで1Aということが先程わかりました。当てはめてみると1A×xΩ=6Vとなります。計算してみるとx=6なので、答えは6Ωです!電熱線Qも同じように解いてみましょう!

(3) 21.0℃
W×s(秒)=Jは覚えていますか?電熱線Pだと6W×3000s=18000Jとなります。ここから、18000Jで7.0℃温度上昇があると分かります。電熱線Qだと、18W×3000s=54000Jとなります。先程、18000Jで7.0℃温度が上がることがわかったので、54000Jが18000Jの何倍かを知るために計算をし、54000J÷18000J=3倍となります。7.0℃の3倍なので、答えは7.0℃×3℃=21.0℃です!

(4) 23A
先程V×A=Wを使ったのは覚えていますか?ドライヤーは100V×xA=1000Wなので10Aです。アイロンは100V×xA=1200Wなので12Aです。蛍光灯は100V×xA=100Wなので1Aです。これらを全て足すと、10A+12A+1A=23Aなので答えは23Aです!

解説まで丁寧にありがとうございますᰔᩚ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?