数学
中学生
解き方と答えを教えて頂きたいです💦
こういう問題の考え方のコツ?みたいなのもあったら教えてください!
3 次のように, 1が1つ, 2が2つ, 3が3つ,4が4つのように数字が並んでいる。左から
100番目の数字は何か。
1,2,2,3, 3, 3, 4, 4, 4, 4, 5, 5,5,5,5,6,
回答
自分だったら同じ数ごとで塊になるようにグループ分けをします。
そうすると例えば4のグループの最後の数って
1+2+3+4=10番目になっていますよね?
そう考えると、1から13までの和が91
1から14までの和が105ですから100番の数は14の数のグループに含まれるので答えは14です。
コツはグループ分けをして、グループの最後の数に注目することですかね。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11144
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81