生物
大学生・専門学校生・社会人
呼吸が苦手なので教えてください!🙇♀️
呼 吸
要点整理
呼吸
酸素が存在する条件下で行われ,有機物が二酸化炭素と水に
分解される過程で ATP が合成される反応を['
う。呼吸にかかわる細胞小器官は[?
ミトコンドリア)
外膜 内膜
マトリックス
]とい
)で
ある。ミトコンドリアは内外2枚の膜構造をもち, 内膜に囲ま
クリステ
れた部分を
], 内膜がつくるひだの部分
を
)という。
細胞質基質
NAD+
BJ呼吸のしくみ
グルコース
(1) 解糖系 細胞質基質で起こる反応で, 1分子のグ
ルコースから2分子のピルビン酸が生じる過程を
ADP
→NADH+H*
(ATP)
ピルビン酸
]系という。グルコース1分子当たり
2分子の ATP が合成される。また, NAD* が電子
ミトコンドリア
(マトリックス)
アセチルCOA
と水素イオン(H*)を受け取って NADH となる。
(2) クエン酸回路 ミトコンドリアのマトリックスで
クエン酸
-NAD+
-NADH+H*
オキサロ酢酸
は,解糖系で生じたピルビン酸がアセチル CoA
となり,さらにオキサロ酢酸と結合してクエン酸
となる。クエン酸はさまざまな反応を経て,オキ
サロ酢酸にもどる。この全体の過程を
ADP
FAD
(ATP)
-FADH2
HzO
CO2
ADP
タンパク質複合体
]回路という。ここで, ピルビン
(ATP
(内膜)
酸2分子当たり2分子の ATP が合成される。
(3) 電子伝達系 ミトコンドリアの内膜で起こる反応で, NADH や FADH。によって運ばれた電子が,
内膜上の複数のタンパク質複合体間を受け渡しされる過程を[
伝達系では,[
合成される。ここでの ATP 合成反応を, [°
(4) 全体の反応 グルコースが基質となる呼吸の反応は, 次のような反応式で表される。
ATP合成酵素
HzO
O2
系という。電子
]酵素によって,グルコース1分子当たり最大34分子の ATP が
リン酸化という。
CH2O。 + 6H,0 + 60, → 6C0, + 12H,0 + 最大 38ATP
題
37.呼吸 文中の空欄にあてはまる適切な語句を答えよ。
呼吸の過程は,細胞質基質で起こる[ア ], ミトコンドリアのマト
リックスで起こる[イ
つの段階に分けられる。[ア
やFADH。は,[ウ
ATP が合成される。
37
(ア)
)の3
]の過程で生成された[エ
]へ電子を運び,ここで酸化的リン酸化によって
),ミトコンドリアの内膜で起こる[ウ
]や[イ
(エ)
20
第2章 代 謝
S|E円
(解糖系
クェン酸回路
(5) 呼吸の過程を示した次の(ア)~ (ウ)のうち, ①図の(B)で起こるもの,
なる細胞小器官を示したものである。
(1) 図の細胞小器官の名称を答えよ。
(2) 図の(A), (B)は,それぞれ内膜,外膜のいす
38
れか。
)図の(A), (B)のうち、呼吸にかかわる酵素が
多く含まれているのはどちらか。
(4) 図の(C), D)の部位の名称を答えよ。
D
C)
D)
(5)の
の
の 図のDで起こるものをそれぞれ選び, 記号で答えよ。
(ア)解糖系
(イ) クエン酸回路
(ウ)電子伝達系
39.呼吸のしくみO 図は,
呼吸の過程の模式図である。
(1)図の)~()で示された,
呼吸の過程をそれぞれ何
というか。
(2) 細胞内で,①例)が起こる
場所,2(イ)および(ウ)が起
こる細胞小器官の名称をそれぞれ答えよ。
39
ア)
→CO2
クエン酸
(ウ)
水
の
オキサロ
酢酸
2
O2
40
40.呼吸のしくみ② 図は,
グルコース1分子が呼吸によ
って分解される過程を示した
ものである。
(1) 図の(A)~Dにあてはまる
物質名をそれぞれ答えよ。
(2) 図の(E)および(F)にあては )
まる補酵素の名称をそれ
ぞれ答えよ。
(3) 図のア)~(ウ)の過程をそれ
ぞれ何というか。
(4) 図の7)~(ウ)の過程を通し
て,グルコース1分子当
たり最大何分子の ATP が合成されるか。
(5) 図のア)の過程は, 細胞内のどこで起こるか。
(6) 図のイ), (ウ)の過程は,それぞれミトコンドリア内のどこで起こるか。
(7) 図の(ウ)の過程において, ① ATPを合成する酵素(X)の名称, ② ATP
を合成する反応の名称をそれぞれ答えよ。
グルコース
ADP
ATP-
→NADH+H*
B)
C)
(B
-NADH+H*-
D
ADP
(ア)
ATP
-FADH2
H2O
CO2
(ウ)
ADP.
タンパク質複合体
ATP
分子
酵素X)
H2O
O2
|イ)
|0
9. 呼 吸
21
EO|6
3回
の
アセチルCoA
|ビルピン酸
クルコース
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉