Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
物理基礎 力学的エネルギー保存の問題です。...
物理
高校生
約3年前
ちみ
物理基礎 力学的エネルギー保存の問題です。
わかる方解説お願いしますm(❁_ _)m
92.カ学的エネルギーの保存 および M(M>m)の小球 A, Bを取りつけた。Aは水平な床に接し, Bは床からんの高さに保持されて糸はたるみのない状態になっている。 いま,Bを静かにはなすとBは下降を始めた。重力加速度の大きさをg とし,床を高さの基準とする。 (1) Bが床に衝突する直前の A, Bの速さをvとする。 このとき, A, B がもつ力学的エネルギーはそれぞれいくらか。 (2) Bが床に衝突する直前の A, Bの速さひはいくらか。 定滑車に糸をかけ, 両端に質量 m ● B A
物理 力学的エネルギー保存
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
約2年
物理 力学的エネルギー保存の法則 答え方について 写真の(4)の答えは、模範解答の1個前...
物理
高校生
3年以上
高1物理基礎です。 解き方と答えを教えてください🙇♀️ 力学的エネルギー保存則のところの...
物理
高校生
4年弱
この問題がわかる方、解説お願いします。
物理
高校生
4年弱
わかる方、解説お願いします。
物理
高校生
約4年
力学的エネルギー保存則についての質問なんですが、僕は2枚目のように坂のてっぺんを基準値とし...
物理
高校生
4年以上
自分の解答は間違ってますか?
物理
高校生
5年以上
物理の力学的エネルギー どちらも動摩擦力が働いているのに力学的エネルギー保存の法則を例題1...
物理
高校生
5年以上
高校一年生、物理、力学的エネルギー保存の法則の問題です。 お願いします。
物理
高校生
8年以上
またまた申し訳ありません… 力学的エネルギー保存則の問題です。 解き方を教えて下さい。 答...
おすすめノート
物理 力学的エネルギー保存則
5
0
こんぺいとう
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選