✨ ベストアンサー ✨
図を書いてみるのが間違いないと思いますが、一応考えてみます。とはいえたいした考えでもないのですが、像が二つできることに注目し、倒立像の倒立像なら結局それは正立像だよねという感じで判断する方法です。
倒立像の正立像なら倒立像。
正立像の倒立像なら倒立像。
正立像の正立像なら正立像。
こんな感じでどうでしょうか。
レンズと鏡を組み合わせた問題で、正立実像が出てきたのですが、像の種類はどうやって判断すればいいのですか?実像・虚像までは写像公式で判断できるのですが、正立・倒立の判断の仕方が分かりません。
図を書いてみるしかないのでしょうか?
よろしくお願いします🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
図を書いてみるのが間違いないと思いますが、一応考えてみます。とはいえたいした考えでもないのですが、像が二つできることに注目し、倒立像の倒立像なら結局それは正立像だよねという感じで判断する方法です。
倒立像の正立像なら倒立像。
正立像の倒立像なら倒立像。
正立像の正立像なら正立像。
こんな感じでどうでしょうか。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます。単純に考えてみれば、図を書かなくても分かりますね、納得しました。