理科
中学生
解決済み

暖かい気温のときは高気圧の場合が多いのに、海風のときに陸の温度が高いと気圧が低くなるのはなぜですか?それとも私が勘違いしてるんでしょうか(--;)

回答

✨ ベストアンサー ✨

温度が高いと水蒸気が発生しやすくなり上昇気流ができるので気圧が低くなります

ななせ

ありがとうございますぅーー!😭😭

この回答にコメントする

回答

風は気圧の高い方から低い方へ吹きます。気温と気圧の関係は、下記の気体の状態方程式と呼ばれる式で表現できます。

P=ρRT
または
PV=mRT

P: 気圧(Pa)
ρ: 密度(g/㎥)
R: 気体定数(287J・K^-1・kg^-1)
T: 気温(K)
V: 体積(㎥)
m: 質量 (g)

この式より、温度が一定なら気圧と密度は比例、気圧が一定なら密度と温度は逆比例するのです。気圧とは言い換えると「1㎡当たりの空気の重さ」のことで、密度とは同じく「1㎥当たりの重さ」のことです。密度と気温が逆比例(反比例)ということは、気温が高いときは密度が小さくなり、密度は気圧に比例するので気圧は低くなります。逆に、気温が低いときは密度が大きくなり、気圧は高くなるのです。

海風の場合、海面温度は陸地の温度より低いので、海面上の空気は密度が大きくて気圧が高く、陸地は日射により温度が上がります。気温が高くなると密度が小さいので気圧は低くなります。そのため、気圧の高い海から気圧の低い陸地へ風は流れ、陸地では上昇流がおきます。

ところで「暖かい気温の時は高気圧」になる理由は、高気圧は中心付近で下降気流を生じますが、空気が下降すると圧縮されて気温が上昇する性質があるためです。その際、空気中の水蒸気を消費して乾燥した空気となることが多く、周囲の雲を消散させます。それで高気圧圏内は晴れることが多いのです。

ななせ

とっても詳しくありがとうございます😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉