✨ ベストアンサー ✨ かおり🧸🤎 約3年前 ヒント1 円周の長さ=直径✖️3.14 ヒント2 円ではない場合、まず円と見て計算して、それを元に戻す。 かおり🧸🤎 約3年前 大きい方の半円➕小さい方の円 20✖️3.14÷2=31.4(大きい半円) 10✖️3.14=31.4(小さい方の円)半円が二つあるから÷2しなくて良い。 31.4➕31.4=62.8 答え 62.8㎠ かおり🧸🤎 約3年前 10✖️3.14÷2=15.7(半円) 15.7➕10=25.7 ここ大事!!! (解説) テストで大切になるよ! 答え 25.7㎠ かおり🧸🤎 約3年前 単位間違えた! cmでした。すいません💦 この回答にコメントする
大きい方の半円➕小さい方の円
20✖️3.14÷2=31.4(大きい半円)
10✖️3.14=31.4(小さい方の円)半円が二つあるから÷2しなくて良い。
31.4➕31.4=62.8
答え 62.8㎠