世界史
高校生
解決済み

教科書に化石燃料の大量消費、大量燃焼って書いてあるんですが、消費と燃焼の違うだけで、結局は化石燃料を使用するだから2つとも意味同じですよね?それぞれがどうするのか意味がわからないので教えてほしいです

回答

✨ ベストアンサー ✨

化石燃料は燃料なので、もちろん燃焼させることにより発生したエネルギーを使う=消費します

言い回しの問題ですね!同じ意味です
消費と燃焼前後逆の方がわかりやすい気がしますね

阿保

ありがとうございます😭
逆の方がわかりやすいですね

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?