算数
小学生
解決済み

小6の体積の問題です。
写真に映ったところが分かりません。
誰か詳しく教えてくれませんか?

2底面の円周が31.4cmで,高さが8cmの円柱の体積 (式) 答え 2 下の立体を,あの面を底面とする角柱と考えて,体積を求めましょう。 (式) 7cm) 3cn 4cm 5cm 8 cm 6 cm 答え 10cm
体積 小6 誰か詳しく教えてくれませんか

回答

✨ ベストアンサー ✨

上の問題

円周は、円の直径 × 3.14 で求められるので、
直径の長さを□とすると、
□ × 3.14 = 31.4
なので、□= 10cm ←円の直径
とわかるので、円の半径は、5cmとわかる。

円柱の体積は、
底面の円の半径 × 底面の円の半径 × 3.14 × 円柱の高さ
で求められるので、
5 × 5 × 3.14 × 8 = 628

答え → 628[cm³]

38

ありがとうございます😊

この回答にコメントする

回答

あ の面を底面として考えると、
画像のように考えられます。
ピンクの四角形の面積ー紫の四角形の面積が
あ の面積なので、
8 × 10 ー 3 × 6 = 62(cm²)

あ を底面と考えたら、高さは、7cmだから、
62×7= 434

答え→ 434 [cm²]

38

何度もありがとうございます😊

ぷりん

いえいえ☺️👍🏻

この回答にコメントする

①へこみのない直方体とする。
横10センチ,縦7センチ,高さ8センチ
→10×7×8=560

②へこみの部分を小さい直方体と見る。
横6センチ,縦7センチ,高さ3センチ
→6×7×3=126

①-②=560-126=424

答え:424立方センチメートル

かほ

下の問題です❕

38

ありがとうございます😊

かほ

434立方センチメートルでした、、、!💦💦💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?