✨ ベストアンサー ✨
この正方形の対角線の長さを1辺とすると正方形を作図すれば良いです
「書いてください」=「作図」なので
長さをはかったり、面積を計算するのではなく
コンパスと定規を使います
三四年でも解ける算数激ムズ問題です!
一辺2・5センチでしたm(*_ _)m
解き方、教えてくだされー⤵︎😣😣😣⤵︎
✨ ベストアンサー ✨
この正方形の対角線の長さを1辺とすると正方形を作図すれば良いです
「書いてください」=「作図」なので
長さをはかったり、面積を計算するのではなく
コンパスと定規を使います
この正方形の面積は、2.5✕2.5で6.25ⅽⅿ²。(正方形の面積を求める公式は1辺✕1辺のため。)その2倍の面積は12.5ⅽⅿ²。□✕□=12.5ⅽⅿ²です。□が1辺です❣そこまでしかできませんでした。後は考えてみてください〜((
回答ありがとうございます!
ベストアンサーではなくすみません💦
私も、◽︎×◽︎まではいけたんですよーチクショウ\\\\┏( `ω´ )┓////
でも、ありがとうございました(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))
できないですよね!
少数も無かったですよぉ…
そうなんですよぉ…
11・5が近かったです!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます♡ ( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ ) ♡
ベストアンサーに選ばせていただきました!🙇
それを使ってやってみたいと思います"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
ありがとうございましたm(_ _)m