勉強方法
中学生

この春から中3になるんですけど、予習とかて何でやればいいですか?

回答

予習よりも復習が優先だと思います。
1年や2年で習ったことの応用や利用が3年で習うことに繋がるし、入試もあるので苦手を無くしてカンペキにしておくべきだと思います。

この回答にコメントする

やっぱり数学だと思いますよ〜
展開と因数分解を最初にやると思うのでその辺をさわる感じでいいと思います🙌

あるふぁ

参考書とか買わないといけない感じですかね...

パメラ⚡ꉂ

あ、そっかまだ教科書ないんですもんね。。
clearのノートを参考にするのもいいと!(質問もできるし

あるふぁ

わかりました。ありがとうございます

パメラ⚡ꉂ

頑張ってください!🔥

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉