回答

✨ ベストアンサー ✨

①だけ
・少子高齢化により生産年齢人口が減少
・アジアの発展途上国(ベトナム、中国、フィリピン、インドネシア、タイなど)から技能実習生として受け入れ
・来日時点で日本語能力を習得している必要はなく、特別な試験なども原則ない。
・日本社会に順応できない者、犯罪を犯す者が発生する
・法外な低賃金や劣悪な労働環境で技能実習生を酷使する日本企業がある
・日本で技術を学び、お金を稼いで帰国することが彼らの理想。しかし期待とは違う厳しい現実に苦しむ実習生が相次ぐ。
・海外現地には現地人の技能実習生斡旋業者がいる。悪質な業者は詳しい説明もなしに日本行きのチケットを…
・失踪者、不法滞在者が急増
・日本の労働市場はもはや技能実習生なしでは回らないという現実。日本社会の基盤は既に外国人労働者に支えられている。

マレ

これを上手くまとめれば論述できると思います。

Hana

ありがとうございます!!マレさんのを参考にまとめてみようと思います。

マレ

ベストアンサーありがとうございます💫
ニュースでは技能実習生の引き起こす犯罪や問題ばかり報道されますが、日本人はそれに頼らざるをえないという問題、そして彼らを酷使する企業が技能実習生にとっての「問題」になっている事もポイントです。

Hana

なるほど!ていねいにありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?