理科
中学生

四角4の(3)がなぜ南になるのかわからないです。
誰か教えてくれませんか?

地層と岩石 図1は,A~C地点の標高と位置関係を表してお り,図2は,真南を向いたときに見えたA地点の 露頭を表している。愛さんは, 図3のように, A 地点の露頭のスケッチと, B, C地点のボーリング 試料からつくった柱状図をもとにわかったことをま 図1 B 図2 ろとう ちゅうじょう ず 10m 20m 30m ●愛さんの位置 とめた。ただし, 図1の地域の地層は, 平行に重なり,つながっている。また, しゅう曲や ち そう きょく だんそう 断層はないものとする。次の問いに答えなさい。 [秋田県](7点×3) 【わかったこと】 [Aの露頭のスケッチ] 図3 [柱状図] BC かざんばい お *Pは,火山灰が押し固まってできている。 0m a さがん つぶ 砂岩にふくまれる粒の形は,丸みを帯びて 5m- いる。 *この地域の地層は( Y )に向かって下 0m Z泥岩の層 砂岩の層 Pの層 がっている。 (1) 下線部aのような岩石を何というか。 (2)砂岩にふくまれる粒の形が, 下線部bのようになるのはなぜか。 く出る! 93) 図3のわかったことが正しくなるように, Yにあてはまる方位を, 東, 西, 南, 北から1つ 三注意 選んで書け。 アドバイス) Pの層の上面の標高を, 東西方向のA, C地点, 南北方向のA, B地点で比べる。 コ m 5 地表からの深さ 地表からの高さ
地層と岩石

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?