Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
経営経済学
2問とも解き方を教えてください。
経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
3年以上前
けろり
2問とも解き方を教えてください。
ある国の国民所得方程式が次のようなものであったとする。ただし、YはGDP、C は 消費のプラスの定数、cは限界消費性向、T は税収、Iは民間投資、G は政府支出を表し、国際貿易 のない閉鎖経済を想定する。また、右辺の第1項および第2項の合計が消費を表すものとする。 問3(4点×2) Y=C+ c(Y- T)+ I+ G この時、GDP、税収、消費の間に下記の表のような関係があった場合について、(1)と(2)の問に答 えなさい。 GDP(兆円) 480 490 500 510 520 税収(兆円) 消費(兆円) 70 75 80 85 90 330 333 336 339 342 (1) 2兆円の減税が行われた場合、GDP は何兆円増加するか。ただし、民間投資と政府支出は変化しな いものとする。 (2)税収が 80 兆円、民間投資が 76 兆円、政府支出が 104兆円の場合、均衡GDP は何兆円になるか。
国民所得方程式
財政学
ビルトインスタビライザー
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
1年以上
財政学に関する問題です。 国民所得等に関する計算問題なのですが、解答はあるのですが、解説が...
経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
3年以上
(1)2兆円の減税でGDPが何兆円増加するか、ですが、表の法則から、税収が5兆円増加すると...
経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
4年以上
【至急】財政学の課題です。今日までなんです😢考えてもわかりません!
経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
4年以上
【至急】財政学について質問です。経済学部学生です。至急よろしくお願いいたします。
経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
4年以上
【至急】経済学部学生です。財政学の質問です。よろしくお願いします。
経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
4年以上
【至急】経済学部の学生です。財政学についてご質問です。 現在、厚生年金保険料は、労働者と...
経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
7年以上
財政学です。 分からないので教えてください!
経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
7年以上
財政学です。 分からないので教えてください!
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選