数学
中学生
数学
中学生
①〜③教えて欲しいです!どれでもいいです🙇♀️🙇♀️
答えは、アイ12 ウエオ298 カキ34
2
第1問 次のように, 自然数の書かれた球をOから順に3個ずつ袋に入れ,入っている自然数の小さい袋から,1番目の袋,2番目の袋。
…とする。球に書かれている数について, 次の各問いに答えなさい。
の
(1) 3つの球に書かれている数の合計が105になるのはアイ番目の袋である。
(0> 0) =
A
(2) 100番目の袋に入っている球に書かれている最小の数はウエォである。
(3) 100の書かれている球はカキ番目の袋に入っている。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【夏勉】数学中3受験生用
6405
103
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6219
58
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
5678
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
3473
75
中1数学 正負の数
3415
136
中学の図形 総まとめ!
3395
82
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2156
7
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2033
8
中2証明のしくみ!
1809
39