✨ ベストアンサー ✨
妹さんとの飛行機旅行でとても素敵な体験をされたんですね。心温まるエピソードで良い文章だと思います。
言葉を下記のように少し変えてみるとよりスマートに見えるかもしれません。ご参考までにどうぞ。
適切に対応できる力→臨機応変に対応する力
リーダー的な役→リーダーのような皆をサポートする役割
相手も良い気分になれる→相手の気持ちを和らげることができる
これらをいっぺんにこなす→これらを同時にこなす
そうですね!改行した方が綴波さんの決意が引き立って良いと思います。
私立高校推薦入試を受ける者です
作文の添削をお願いします
テーマ「将来の夢について」50分 600字
国語が全然できないなので、厳しくみてくれるとありがたいです🙏
よろしくお願いします‼︎
✨ ベストアンサー ✨
妹さんとの飛行機旅行でとても素敵な体験をされたんですね。心温まるエピソードで良い文章だと思います。
言葉を下記のように少し変えてみるとよりスマートに見えるかもしれません。ご参考までにどうぞ。
適切に対応できる力→臨機応変に対応する力
リーダー的な役→リーダーのような皆をサポートする役割
相手も良い気分になれる→相手の気持ちを和らげることができる
これらをいっぺんにこなす→これらを同時にこなす
そうですね!改行した方が綴波さんの決意が引き立って良いと思います。
二枚目、「敵切」は「適切」です。
それから、最後の文章、「近づけれるように」だとラ抜き言葉になってしまうので、「近づけられるように」に直しましょう。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
添削してくださりありがとうございます😭😭
たくさん言い換えができるんですねとてもわかりました!
質問なのですが…
2枚目の最後の「これら〜」は改行した方がいいですか…?