✨ ベストアンサー ✨
②は正しいです。
①は文法問題とかで出てきたら、間違いだなーと思う表現ですね。
おっしゃる通り、一時的に動作が継続していることを表すので、期間ではなくて特定の期日を表すような表現がいいと思います。
1 hourという表現でも、仮にthis 1 hour と書かれていたらそれは過去の特定の1時間(1時間前から今この瞬間までの1時間)を表すので、過去進行形は使えますね。
そうですね。いいと思います。
完了形は学生さんが勉強してて難しいと感じるところかと思いますけど、掘り下げて考えていったときに過去進行形とか過去形もこれまた難しいっていうのはよくわかりますね。
なるほど、わかりやすい、何となくわかりました。
あとはその期間がちゃんと特定されているかで⓵を、一時的ではなく、点と点の間がわかるような感じのニュアンスなら②を選べばいいってことであってますか?