このノートについて
センター第2問Aや二次試験でも頻出の動詞の語法についてまとめてみました!
Point15[目的語として動名詞をとる動詞]〜Point19[SVO to do型の動詞]
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9601
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6591
43
総合英語be まとめ(2)
6214
20
総合英語be まとめ(3)
6114
41
英文法•語法【マーカー対応】
848
4
英文法まとめNO.6 不定詞
550
1
英語文法の基礎
502
2
必見👀¦英検2級総まとめ
465
0
英文法まとめNO.7 動名詞
447
2
大学受験 英語 ポイント集
377
1
このノートに関連する質問
高校生
英語
これAが正解なんですけど、Bじゃダメな理由を教えてください。they would otherwise no hear.さもなければ(主語がなければ)聞こえないだろうって意味になりませんか?確かにnoはAと違って名詞だけを否定するnoですが、no hearで聞こえない➕would だろうで聞こえないだろうになりませんか?
高校生
英語
最後のsaid〜の部分の構文がわかりません。 なぜ,V Sとなっているかがわかりません。 よろしくお願いします。
高校生
英語
Because all they do is play games every day, and they don't play outside. なぜなら、彼らは毎日ゲームをして外で遊ばなくなるからです。 という訳なのですが、all they do is play games の文法的な意味を教えて欲しいです!
高校生
英語
分詞の問題なのですが、並び替え間違っているでしょうか💦 間違っていたら教えて欲しいです🙇🏻♀️ よろしくお願いします🙏🏻 画像見にくかったらすみません!
高校生
英語
We would love to learn what made your jobs interesting. 私たちはあなたの仕事がなぜ面白かったのか知りたいと思ってます。 という英文についてです。 このwhatは関係詞ですか? made your jobs interestingはどういう文法ですか?make O doですか? 意味がわからなくなります( ; ; ) 教えてください!
高校生
英語
(2)がーingの進行形になる理由を教えてください
高校生
英語
写真1枚目の赤マーカー部分の質問です。2枚目の写真に自分が思う時系列?を書いたのですが、「間違っていた」なので現在完了形を使ってもいいのかなと思ってしまいます。(was wrongの代わりにhas been wrongを使うということです。)何がダメなんでしょうか。教えてください。よろしくお願いします🤲
高校生
英語
making us think that 〜のところです。〜ながらは分詞構文の解説そのままなので分かったのですが、us thinkで私たちに思わせるの訳になっているのか分かりません。なんだか訳が使役っぽいと感じたのですが意訳ですか?どうして私たちに〜思わせながらの訳になるのか教えてください🙇♀️
高校生
英語
同じ意味になるように空所に入る単語を教えてください
高校生
英語
She told her students participate in the speech contest. この文を正しく訂正したものが She had his students participate in the speech contest. になるのですが、なぜ上の文は正しくないのでしょうか?
News
文房具紹介のノートを公開してるのでそちらを参考にしてみてください*\(^o^)/*
使っているペンとかおしえてくださいっ!
参考にさせてもらいます!
おねがいします!!!