✨ ベストアンサー ✨
look forward to 動名詞(ing)で〜のことを楽しみにしている。という熟語になります
look fowardにはそれぞれ別の意味があります。look(ーを見る) foward(前方)
しかし、熟語にする事でまた別の意味に変えることができます。to 現在形はこの2つで1つの意味なので使ってしまうと熟語でなくなってしまい
look foward to
(前方を〜するために見る)という別の文になってしまいます。
よって同じ〜ことという意味を表す動名詞(これはこの一つで意味を成すので)を使い熟語として完成させている訳です。
ありがとうございます!
めちゃ分かりやすかったです!!
どうしてto+現在形はダメなんですか
教えてください🙏