算数
小学生
至急、教えてください‼️
火の図で, のの角の大
の
まとめのふくしゅう
得点
103"
タームスト(5)
月
日
1 次の計算をしなさい。
(1) 64-14×3
246
1
(2) 8×6+27+9
(5点xを)
5 右の図の,色を
問いに答えなさ
とします。
(3) 2.64+1.06
(4) 5.88+0.84
+最
(1) 面積は何c
(7) 0.75×
(8) 1号+
(2) まわり
2 次の問いに答えなさい。
(1) しょう油が1.8Lあります。 このしょう油を, 0.45Lずつ小さいび
んに入れていくと, 0.45L入りのびんは何本できますか。
2
(5点×2)
6 右の
り取~
(2) ある数にをかけるところを, まちがえてをたしてしまったので,
答えが分になりました。正しい答えを求めなさい。
13
24
うに
す。
3 次の問いに答えなさい。
(1) 760円で仕入れた品物に, その25%の利益を見込んで定価をつけま
した。定価は何円ですか。
りえき みこ
3
(5点×3)
(2) 長さ150mの電車が, 秒速28mで走っています。 この電車が, 鉄
橋をわたり始めてからわたり終わるまでに25秒かかりました。 この
鉄橋の長さは何mですか。
(3) ゆいさんと妹は, お金を出し合って, 2400円のクマのぬいぐるみ
を買おうと思います。 ゆいさんと妹が出す金額の比を5:3にすると,
ゆいさんが出す金額は何円になりますか。
142
| 5
4次の図で、 のの角の大きさは何度ですか。
得点
タームテスト(5)
A
(5点×2)
103"
/100点
646°
(5点×8)
(1組の三角定規)
5 右の図の,色をつけた部分について, 次の
問いに答えなさい。 ただし, 円周率は3.14
とします。
(1) 面積は何 cm?ですか。
6cm.
5
(5点×2)
12cm
6cm
| 2cm
(2) まわりの長さは何cmですか。
(5点×2)
(5点×2)
6 右の図のように, 直方体から直方体を切
り取った形の水そうがあります。この水そ
うに,毎分6Lの割合で水を入れていきま
す。次の問いに答えなさい。
(1) この水そうがいっぱいになるまでに,
何分かかりますか。
80cm。
50cm
6
わりあい
60cm
20cm
3)
(2) この水そういっぱいの水の重さは何tですか。
(5点)
7
10cm 5cm
5cm。
7 右の図のように, 直方体から,底面の直径が
10cmの円柱の半分を2つ切り取った立体があ
ります。この立体の体積は何cm°ですか。 ただ
し, 円周率は3.14とします。
5cm
10cm
15cm
20cm
5cm
14
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
すみませんm(_ _)m 間違えました。7番の約分は、3ではなく、5になり5分の2になります。
失礼しました🙇♀️