英語
中学生
解決済み

英語で書かれている方が回答ですが、なぜgone ではなく、beenなのですか?教えてください🙇‍♀️

.兄は去年の12月からパリに行っています。
4. My brother has been in Paris since last December.

回答

✨ ベストアンサー ✨

これまでの3年間で,be動詞にinが続く形は何度も目にしていると思います。

Akiba is in Tokyo.
He was in the baseball club when he was an elementary school students.

でも,goにinが続く形はほとんどorまったく見たことがないはずです。
よく見たのは,go toという形ですよね?

I go to school by bike.
He went to Paris last December.

sが付いて3人称単数現在形になろうと,過去形になろうと,haveが付いて過去分詞の形になろうと,基本的な「使い方」って変わらないんです。
たしかに,現在完了形(の特に経験/完了用法)でbeenとgoneの違いが問題になることはありますが,現在完了形だから〜などと難しいことを考える前に,be動詞の基本的な意味や使い方,goの基本的な意味や使い方を考える必要があります。

なお,

My brother has been in Paris since last December.

を<直訳>すると

「私の兄は去年の12月からずっとパリにいます」

となります。
たしかに日本語の出題文(?)と一言一句同じではありませんが,「意味」は同じですよね。

調べれば分かる。

【補足】
要するに,今回のポイントは「帰ってくるかどうか」などでは全然なく,inが続くかtoが続くか,ただそれだけの問題でした。

のんき

回答ありがとうございます🙇‍♀️では、gone toならこの場合正解でしょうか?

調べれば分かる。

①My brother has been in Paris.
②My brother has gone to Paris.

これら自体は文法上まったく問題のない文です。
よって,

My brother has gone to Paris since last December.

でも言いたいことは伝わると思います。

ただし,「意味(の重点)」を考えると,他の回答者様もおっしゃっているように,②はsince〜という期間を表す表現にそれほどなじみません。
これも,現在完了形の〈完了・結果〉用法だの〈継続〉用法だのと考える前に,まずは基本的なbe動詞の意味とgoの意味を考えるといいと思います。
be動詞「いる」とgo「行く」を比べると,前者は,そもそも一定の〈期間〉を感じられる表現なのに対し,後者はすぐ終わる行為に感じませんか。
少しだけ難しい用語を出すと,いわゆる「状態動詞」「動作動詞」というやつです。

つまり,go自体には元々〈期間〉がなく,それを現在完了形にして"無理矢理"過去と現在を結びつける形にしているものの,has goneで意識されるのは過去と現在それぞれであり,そのあいだ(=期間)はあまり意識されないんです。
したがって,「期間」を言うのにふさわしい「状態動詞」であるbe動詞を使うほうが,この場合はより相応しい形と言えます。

のんき

理解です。わかりやすい説明ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

My brother is in Paris. (現在形)
ずーっとパリにいるので、My brother has been in Paris(現在完了)という考え方ができます。
もう一つが、been とgone の違いです。
been : 行って帰ってくる
gone : 行きっぱなし、もう帰ってこないかも

My brother has gone in Paris.でも文法上は問題ないかもしれませんがMy brother はパリに行ってしまってもう何年も連絡してないんだよ。今はどこで何してるんだろうねみたいなニュアンスになると思います。笑

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?