英語
中学生
〜しなければなりませんか?という疑問文の時に、
May I 〜?として、答えが「いいえ」の場合は
No,you don't have to.
になると思うんですが、主語が私ではなく、
三人称単数の時は、
No,〜 doesn't have to.になるんですか?
答えが
hasじゃなくてhaveなのかを教えてください🙇♀️🙇♀️
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【夏勉】2年間の英語復習
7927
106
英語 使える!ぽいんとまとめ
5368
33
English 中学3年間 要点
4390
14
中3英語ノート(上)-和訳・単語・文法-【旧版】
4225
25
これを見れば中2の英語が完璧に⁉️✨
4097
37
【中学英語】三年文法まとめ。
3735
22
中3英語ノート(下)-和訳・単語・文法-【旧版】
3483
34
中学英語⌇今更聞けない! 英語の基礎 ✔︎
3022
116
テ対 中2英語
2678
38
【英語】中1まとめ
2151
22
あ、なるほど!!!
ありがとうございます😊