✨ ベストアンサー ✨
漢文について完璧にしたい場合は、そのテキストの範囲全て把握すべきです。
ただし、受験などまで時間がない場合は、初めからp111までの句形のうち、番号が赤になっているものを全て例文ごと暗記し、どのような形でも訳せるようにしましょう。(グレーや白のものは、そこまで出題されません)
p116以降の用字編などを全て覚えるのは、非常に骨が折れるので、ピンポイントで出題される漢字の読みや単語を最低限抑えましょう。
下に重要単語と重要語句をまとめているので、参照してみて下さい。
https://oshiete-kanbun.com/1286/jyukugo/
https://oshiete-kanbun.com/1435/jyukugo/
また、問題を解く際のテクニックをこちらにまとめてあるので、よかったら併せてどうぞ!
https://oshiete-kanbun.com/1297/matome/
ありがとうございます。お役に立ちそうです。
今度する高一の一月模試でなんの読みが出そうですか?
予想できたら教えてください。
よかったです。
流石にピンポイントで当てるのは難しいですが、上で挙げている100+26の中から読みor意味が出てくる可能性は8割以上あると思います。
それくらい頻出のものを絞っているので、安心して覚えて下さい!
頑張って覚えます。
ついでに、漢文を読めるようになるための方法でしたら、こちらの記事もおすすめです。
https://oshiete-kanbun.com/496/matome/