算数
小学生
解決済み

この問題の2番の答えと式を見てもよく分からなかったので
2番の解説を詳しく教えて貰いたいです
この答えの式は
   40 × 3.14 +20 × 3.14 × 2 = 125.6 +125.6 = 251.2 です 
よろしくお願いします

(円の面積·円周の長さ) 下の図のように,直径が40cmの大きな円の中に, 2つの小さな 円がぴったりとならんでいます。 3 3 46点×2=12点) 2番 6m? (1) 色のついた部分の面積を求めなさい。 (251y2)cmn (1)は,大きい円の面積から、 小さい円の面積2つ分を ひけばいいね。 (2) 色のついた部分のまわりの長さを求め -40cm なさい。3.14 40 0 r0410 ソ256 400 20 20 14 314 125.6 629 400
算数 図形 小学生 6年生

回答

疑問は解決しましたか?