地理
高校生
解決済み

写真の問題の答えが①なんですけどなぜですか?

亜寒帯林について、関連しないものを、次の①~④のうちから一つ選べ。 の混合林 の純林 のパルプ·製紙材 のタイガ

回答

✨ ベストアンサー ✨

亜寒帯の植生では、混合林が南部に少しだけあります。これは、ケッペンが亜寒帯(冷帯)を最寒月の気温が-3度未満で切ったときに、植生の違いを参考にしていますが、実際には温帯と接している地域の植生はグラデーションのように変化しています。だから、亜寒帯の森林=針葉樹林とは言い切れないと考えてください。
いくつか本を調べてみましたが、亜寒帯林の説明で、針葉樹林帯と言い切っている本と、南部は混合林としている本がありました。
下の画像は、山川出版社の地理用語集です。

今回の問題については、大部分が針葉樹林だから、と考えて答えるしかないです。

地道な地理

もう少し考えました。
教科書の記述では、気候のところで、「亜寒帯の南部は混合林」と書かれていて、林業のところで「亜寒帯林は針葉樹」と書かれていました。
このことから考えると、亜寒帯の森林=亜寒帯林ではなく、亜寒帯に広く見られる針葉樹林=亜寒帯林と考えた方がいいのかもしれません。

かすみ

いろいろな本を調べていただきありがとうございます。
すごくややこしいですね...
より詳しく解説して頂きましたのでベストアンサーにさせていただきます。

地道な地理

地理と生物で用語の解釈が微妙に違うことがあるようです。今回のも、それかもしれません。

かすみ

そうなんですね...
勉強になりました!
ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

亜寒帯林はタイガですから4は関連します,そしてタイガはモミとかの群生林なので純林ですだから2は関連します,3はカナダとかロシアが製紙業などが盛んなのでタイガ=パルプ,製紙業っておぼえたら行けます,確か純林だから紙にしやすいとかだった気がします…

かすみ

亜寒帯地域の南部に混合林はあると思うんですけど、南部にしかないから関連しないということですか?

n8q

たぶんこの問題では大多数が純林だから…ってな感じの体で出されてると思います…
後教科書にこんな感じで書かれているんで…共通テストとか2次試験とかでこんなややこしい選択肢は出てこないと思います…
出たらごめんなさい…

n8q

あっこの写真は帝国書院の地理Bの教科書です,基本入試は教科書に掲載されている内容からしか出ないんで…

地道な地理

もう少し先まで線を引いてみました。

かすみ

詳しくありがとうございます。
すっきりしました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?