国語
中学生
解決済み

古文の問題です。
論語は孔子によって書かれた書物だとわかったのですが、そのほか孟子 荘子 大学はどんな書物なのか分かりません😖
分かる方がいたら教えて頂けると有難いです!
お願いします🙇🏻‍♀️

この文章に登場する仲尼(孔子)の教えをまとめた書物として適切なもの+ 次から一つ選び、記号で答えなさい。 く2年 や のn - ト 論語 イ 孟子 そう し ウ 荘子 H 大学

回答

✨ ベストアンサー ✨

孟子は、栄時代の儒教の古典。
荘子は、自然について。
大学は、儒教の経典。

大まかに言うとこんな感じです!あっていなかったらごめんなさい🙏💦

奈菜美

分かりやすく教えて頂きありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?