歴史
中学生
解決済み

日中戦争、太平洋戦争、ミッドウェー海戦
起こった順だとどうなりますか?また、時代背景も教えていただけると幸いです!

回答

✨ ベストアンサー ✨

日中戦争(1936年〜):・盧溝橋事件がきっかけ
         ・満州事変で日本は国際連盟を脱退し、中国では国民党(蒋介石側)と共産党(毛沢東側)との内戦が起こっ          
          ていたが、日本に対抗するため、抗日民族統一戦線を結成した。
太平洋戦争(1941年〜):・日本側の真珠湾攻撃がきっかけ
           ・アメリカは日本の石油の供給を止めた。(ABCD包囲陣)
ミッドウェー海戦(1942年〜):・以前は日本が有利な立場となっていたが、ミッドウェー海戦から日本の連敗が続いた。

の順だと思います。日中戦争も太平洋戦争も終わりは1945年です。

おしお。

詳しく教えていただき、ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?