歴史
中学生

これの問4で答えが(C)だったんですけど
なにが違うんですか?

|3 真理子さんは日本と韓国の関係について関心を持ち, 日本と朝鮮の歴史的関係について学んだことを 4枚のカードにまとめた。 後の各問いに答えなさい。 カードA *O「競志倭人伝や(ア) 「漢書」などに, 日本と朝鮮が交流を持っていたことが書かれている。 *(イ)佐賀県の江田船山古墳に (ウ) ワカタケル大王(倭王武)の名を刻んだ鉄刀が残っている。 5世紀にの大王は朝鮮半島への影響力を強めようとした。 朝鮮半島との交流の中で, 半島から日本に移り住む渡来人が増加した。 彼らは③朝廷の記録や財政 だけでなく,の様々な文物を日本に伝えるなど, 日本に大きな役割を果たした。 7世紀に朝鮮半島の三国は統一された。 その過程で日本は(エ) 高句麗と手を結んだものの, ⑤唐 と新羅の連合軍に敗れた。 問1 カードAには誤りがあることが分かった。 波線 (ア) ~ (エ)の正誤を判断し,正しいものには○ を,誤っている場合は正しい語句を書きなさい。 問2 下線部Oに記載のある, 「一人の女子を王とした」 国名を答えなさい。 問3 下線部のの大王たちが自身の権力を示すために造った古墳の中で, 最も大きなものを答えなさい。 問4 下線部3について, 7世紀の朝廷に関して述べた文のうち, 誤っているものを, 次の(a) ~ (d) の中から1つ選び, 記号で答えなさい。 (a)豪族が支配していた土地と人々を, 国家が直接支配する方針を示した。 (b)蘇我蝦夷·入鹿の親子の独裁に不満が集まり,)これらが倒された。648 (c)改革に尽力した中大兄皇子は,壬申の乱の後に天智天皇として即位した。 672 (d)律令や儒教といった中国の制度を採用した。 問5 下線部のについて, 渡来人が伝えた文物を1つ答えなさい。 間6 663年に起こった, 下線部の戦いを何というか, 答えなさい。

回答

壬申の乱は天智天皇の後継争いのことです!

りゅ

7世紀じゃないんですか?

勉強頑張り隊

7世紀の内容でも、文が間違ってるのでそれが答えなのかな?と思いました💦

りゅ

ほんとですね!ごめんなさいわたしの勘違いでした😅ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?