数学
中学生

こちらの問題が分かりません。解説できる方お願いします。書き込みあってすいません

【6】図Iの△TUVは, UV= V5+ 1, TV=V5-1の直角三角形で, 図のように正方形が内接し ている。 次の文章は生徒 M, N と先生が会話をしている場面である. 次の各問いに答えなさい。 A TUV の中にある正方形の面積をどうやって求めるか, 考えてきましたか。 先生 生徒 M はい、図IⅡのように△ TUVと相似な△ ABCを考えました. さらに, △ ABCの3辺の比をBC : CA: AB = x: y:1とおき,正方形 PQRS の一 辺の長さをaとおいて考えてみました. △ RBQ. A SRC, △ ASP は△ ABC と相似以 なので RC=ax, SC=ay, BQ= a, AP=-aと表せます 面積の総和を考えて方程式を立てました. また, その後の方針も次のように考えました。 (+号++2)-9… 方針(1) の式にこついて, 両辺に 2xy を掛ける 方針(2) xy = (x+y)?= であるから 代入して考えれば α'がわかると思 います。 PA Q /5-1 a V R B V5+1 図II ニ+y 図I 先生 そうですね. この考え方で正しいです. どの部分が良いと N君は感じましたか。 生徒N そのまま計算すると大変なのですが, そこをx, yと文字で一度置き換えている点です。 △ TUV の各辺の長さがもしこの値でなくても, 同様の問題を解けてしまうので良い なと思いました。 そうですね. 『斜辺の長さを1』 としたことや『方針(2)』の考えも良いですね. このように,どうすればより簡単に計算できるかを考え, 文字を適切に用いることが 大切です。 先生 63 である。 64 5+2151+5E 61 (x+y)?= 問1 xy |62 |65 である。 66 問2 ATUVの中にある正方形の面積は ー市前1数7ー
市原中央高 過去問 数学

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?