数学
中学生
解決済み

答えが4πcmになるのですが、解説がないのでわかりません。

詳しい解説をよろしくお願い致します。

(2) 右の図で,2点C, Dは線分ABを直径とする半円0のAB上にある点で、 点Eは線分ADと線分BCとの交点である。 C AY ZDEB=72°, OA=5cmのとき, ACと DBの長さの和を求めよ。 DA 半 D E ただし,円周率はπとする。 0のABE A 0 B
弧と円周角

回答

疑問は解決しましたか?