数学
中学生
解決済み
確率の問題です多分。
答えが3分の1になるのですが、解説がないのでわかりません。
詳しい解説をよろしくお願い致します。
(1) 1から6までの目の出る大小1つずつのさいころを同時に1回投げる。
大きいさいころの出た目の数をa,小さいさいころの出た目の数をbとするとき,2a+bが3の倍数とな
る確率を求めよ。
ただし、大小2つのさいころはともに,1から6までのどの目が出ることも同様に確からしいものとする。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
中学の図形 総まとめ!
3660
84
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
わかった★ありがとう!