数学
中学生
解決済み

(2)②の解説にPQ=-4分の3t+6
=4分の3(8-t)
とあるのですが、
なぜ4分の3(8-t)になるのでしょうか?

-右の図のように, 2直線 0, m があり, e, m の式はそれ 2 e ぞれy=-- 1 2+6, y= です。 lと mとの交点を A 4 とします。また,線分OA上を動く点をPとし,Pを 通り9軸に平行な直線と0との交点をQとします。 c R Plt、) らに,四角形 PQRS が正方形となるように2点R, S をとります。ただし, Sのx座標はPのx座標より小 さいものとします。次の問いに答えなさい。 m C4福島県) (t 、2 (1)点Aの座標票を求めなさい。 (3.2)イ (2)点Pの2座標をもとします。 え 20 正答率 12% 0 点Sが9軸上にあるとき, tの値を求めなさい。 P(t. 90、すり RIt R(0) sPこt 24 RS- 2ノ正方形 PQRS が y軸によって2つの長方形に分けられるとき, できた長方 のいずれか一方の面積と △AQPの面積が等しくなるもの値をすべて求めなさい HIGH LEVE 正答率 1% A の
の 右の図で、 AH=8-t, のより、 e R_B Q A 3 PQ=-t+6 H SLC 0tP 3 8 (8-1) m 4 3 3 1 △AQP 2^4 =ラ×(8-)×(8-)=(8-) = ×-(8-t)× (8-) △AQP=長方形 BCPQのとき, 3 4 長方形 BCPQ=PQ×PC=t(8-t)より, 3 4 8 これを解くと, tキ8より, t= AAQP=長方形 RSCB のとき, 3 CS=PS-PC=PQ-PC=-t+6-t 7 ニー 4 長方形 RSCB=RS×CS -8-0×(-+6)=8-0(24-7) より,(8-0=(8-0(24-70) 3 3 3 3 16 (8-)(24-7t) 8 これを解くと, キ8より, t= 5 8
関数 直線 図形

回答

✨ ベストアンサー ✨

①で、t=-3/4t+6という式を出しました。順番を変えます。t=6-3/4tです。6を24/4に直し
t=24/4-3/4tにします。これを3/4でくくると?

理解出来ました!とても分かりやすかったです!

Rose

いえいえ💦

Rose

というか正答率1%…超難問では?

思いました!笑 やっぱり数学は難しいです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?