工学
大学生・専門学校生・社会人
なぜこの問題の回答が4なのか解説お願いします。
(平成29年度問題34)
下図に示すような2本のノズルを持つスプリンクラーの中心に、流
量Qの水が供給されている。中心からノズル先端までの長さをR、ノ
ズルの断面積をA、ノズルの噴出方向が半径方向となす角を0とする。
スプリンクラーには、トルクは働かず、一定の角速度で回転している
とする。このとき、スプリンクラーの角速度のを与える式として、最
も適切なものはどれか。
ノズル断面積A
R
の
II
II
II
Q
RA
Q
- sin0
sin 0 cos 0
O=
の
RA
Q
Qcose
COs 0
2RA
4
sin 0
(3
2RA
Q cos@
の
RA
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉