国語
中学生

これのCは来賓用の入口に来られてください。はだめですか?

平成26年10月10日 ○○地区老人会の皆様 △△中学校生徒一同 文化発表会へのご案内 拝啓 先日は、ボランティア活動で大変 お世話になりました。 さて、きたる11月1日に、△△中学校の 文化発表会を開催いたします。 本年度は、 合唱や演劇を披露する予定です。 皆様のご 来場を、待っています。 敬具 記 1 日時 平成26年11月1日 10:00開会 2 場所 △△中学校 体育館 お願い 当日は、駐車場に限りがございま すので、できるだけ公共の交通機関 を利用しておいでになり、午前9時 45分までに来賓用の入り口で、 受付 の者から審査用紙をお受け取りくだ さい。 3 【招待状】
【安生さんと鳥井先生との会話の一部】 安生さん こちらが招待状の下書きです。誤ったところなどが あればご指摘ください。 鳥井先生 そうですね。まず、案内の冒頭にある「拝啓」の後 には、時候の挨拶文を入れるのがよいでしょう。また、 案内の最後にある「待っています。」は敬語を正しく つかって直してください。 安生さんわかりました。では、「拝啓」の後に「 という時候の挨拶文を入れ、「待っています。」は謙譲
語をつかって「 」と直したいと思います。 これでよろしいでしょうか。 鳥井先生 あとは、最後の「お願い」の文面は一文が長すぎて わかりづらいので、文を三つに分けたほうがよいので はないでしょうか。 安生さん それでは、一文目は「駐車場に限りがございますの で、できるだけ公共の交通機関をご利用ください。」 とします。そして、二文目は「また、当日は、午前9 時妬分までに で受付の者が審査用紙をお渡しいたします。」と直そ ]。」とし、三文目は「そちら うと思います。 鳥井先生 それで、文面はすっきりしますね。一部まちがいな どはありましたが、初めてにしてはよく書けていたと 思いますよ。 安生さん たいへんよい勉強になりました。今日は、ありがと うございました。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?