歴史
中学生

中学歴史の古代国家の発展について
これはどういうことですか?どう見てどう解けばいいのか全く分かりません。教えてください

解答·解説集p.41 学習日 月 日 得点 /100 2 古代国家の発展 Da731314) 次の問いに答えなさい。 (6点×6) 点×6) なし、 A 史 よ。 平城宮 肉 。三 朱 雀 大 路 唐招寺 雀 薬師寺 大 路 西 ては 木安寺 要約) 東 市 市 羅城門 羅城門 (1) A·Bの都部が手本とした唐の都を何といいま すか。また,Aの都と比べて, Bの都ではあま り見られなくなった建物は何ですか。 口都[ とき ]口建物 い。 口(2) 記述 A·Bの都のつくりに見られる共通点を, 簡単に書きなさい。 さい 歳 ロ(3) 京都にあるBに都を移した天皇はだれですか。 歳 歳 (4) Bの都の時代について, 問いに答えなさい。 ロO この時代に栄えた,日本の風土や生活に 合った文化を何といいますか。 歳 歳 歳 口2 0の文化が栄えた時期と最も近い時期に起 きたできごとを,ア~エから1つ選びなさい。 ア こんでんえいねん し ざいのほう ア墾田永年私財法の制定 はくすきの え ウ 白村江の戦い イ 王申の乱 けんとう し エ 遭唐使の停止 うらい 高麗 はくそんこう 「リョ (7点×4) 大内 配東大寺 コ
(5) 防人は兵役のひとつです。 食料や武器を自分が負担して九 州北部の警備などを行いました。 2 さきもり へいえき しゅう けい び 2 (1) Aは平城京, Bは平安京です。 奈良時代の後半に, 僧の勢 力争いが激しくなって政治が乱れました。 そこで, 仏教勢力 の影響力を弱めるために,平安京には寺院がほとんど移され ませんでした。 (1) 都長安 へいじょうきょう へいあん 建物 寺院() (2)(例)碁盤の目のように区画 されている。 別解東西南北に道がまっすぐのび えいきょう (2)の記述のポイント ている。 内容整然と区画されていることを書く。 読み取り東西南北に道路がまっすぐのびて, 碁盤の目のよう に整然と区画されていることを読み取る。 ごばん xさ) (3)桓武天皇 (4)の 国風文化 Zイ 自館すJ (4)0 唐の勢力がおとろえたことや, 航海に危険がともなうこ とから遣唐使が停止されると, 唐風の文化をふまえつつ, 日 本の風土や生活,感情に合った国風文化が生まれました。 とう 2 エ [大 けんとう し こくふう
奈良時代 平安京 平城京 古代国家 国風文化 桓武天皇

回答

疑問は解決しましたか?