算数
小学生
解決済み

解説お願いします!!
ちなみに答えは132ですヘm(_ _)mペコ゚コ

| 下の図の四角形ABCDは平行四辺形で、 面積は216cmです。 台形ABCEの面積は何:m'てすか。 2 AE。 14cm D B 18cm- C

回答

✨ ベストアンサー ✨

四角形ABCDは平行四辺形だからAD=BC=18より
AE=18-14=4

平行四辺形の面積が216だから高さは
18×高さ=216
高さ=12

台形の高さと平行四辺形の高さは同じ
(上底+下底)×高さ÷2より
(4+18)×12÷2=132

やめます

いつもいつもありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?