英語
高校生
解決済み

第3段落5行目のUnfortunately,~their objectives.までが上手く理解できないです。

2枚目の訳を読んでもどういうことを話しているのかわかりません。(文構造がわからないのではなく、日本語訳がわかりません)

どなたか教えて下さると幸いです

relies on your ability to work successfully with people from around learning about eultural contexts is unnecessary, If your business succes the world, you need to have an appreciation for eultural differences as well as respect for individual differences. Both are essential. decades and travel frequently for business while remaining unaware and uninformed about how culture impacts you. Millions of people work in global settings while viewing everything from their own cultural perspectives and assuming that all differences, controversy, 音読用白文 It is quite possible, even common, to Work across eultures s.. and misunderstanding are rooted in personality、 This is not dws 1aziness, Many well-intentioned people don't educate themselves about cultural differences because they believe that if they focus on individual difterences, that will be enough. After I published an online article on the differences among Asian cultures and their impact on cross-Asia teamwork,one reader commented, “Speaking of cultural differences leads us to stereotype individuals and therefore put them in boxes with 'general traits" Instead of talking about eulture, it is important to judge people as individuals, not just products of their environment." At first, this argument sounds valid. Of course, individuals, no matter their cultural origins, have various personality traits. So why not just approach all people with an interest in getting to know them personally, and proceed from there? Unfortunately, this point of view has kept thousands of people from learning what they need to know to meet their objectives. If you go into every interaction assuming that culture doesn't matter, you will view others through your own cultural lens and judge or misjudge them accordingly. Ignore culture, and you can't help but conclude, "Chen doesn't speak up- obviously he doesn't have anything to say! His lack of preparation is ruining this training program!" Yes, every individual is different, And yes, when you work with peopie from other cultures, you shouldn't make assumptions about individual traits based on where a person comes from, But this doesnt me * 10回音読CHECK 1 10 2 3 6 8 9 5 94
本文訳 てしまうだろう。文化を無視すると、「チェンが話さないのは、 明らかに何も言うこと たいからだ。彼の準備不足のせいで、この研修が台無しだ!」と結論を下すしかなくな る。 確かに、すべての個人は異なるものだ。そして確かに、 他の文化の人と仕事をすると き、どこから来たかで、 個人の特徴について思いこみをしてはいけない。 しかし、 これは 文化的背景に関する学習が不必要だというわけではない。 もし仕事の成功が、 世界中の人 とうまく仕事をする力にかかっているなら、個々の違いへの配慮だけではなく、文化的な 違いに対する配慮をする必要がある。両方とも不可欠なのだ。 e 語 量リスト

回答

✨ ベストアンサー ✨

この英文からこの日本語訳が出てくる のがわからないのか
この日本語訳の内容がわからないのか
質問者さんの意図が微妙に読みきれなかったので、
両方解説してみますね。

この文では、
海外の人と関わりながらビジネスをするときに、色々生じる違いを
①文化の違いに起因するもの、と捉える 
②文化ではなく、個々人の特性の違いとして捉える
という二つの考え方が対立してますよね。
筆者は①の立場で、②の立場を批判しているわけですよね。

問題の文は、
this point of view を主語にしている無生物主語構文です。
無生物主語構文は主語と目的語以降の部分に「因果関係」があることを示す文です。どのような因果関係があるのか、その微妙なニュアンス動詞と前置詞に表されています。
因果関係ですから「[主語] だから[目的語以降]だ」「[主語]によって[目的語以降]だ」という感じで訳します。
keep/prevent A from B の場合は、「AのBを妨げる」ですから、「[主語]のせいで、AがBしない」と訳せます。

まず
Unfortunatelyは文修飾の副詞です。
It is unfortunate that SV 「SVなのは残念だ」と言ってるのと同じです。ここでは、「残念なことに、」と訳していますね。
It is 形容詞 that 〜の構文を取れる形容詞は、副詞化したときに文修飾の副詞になるようなものだけです。
なので、unfortunately = It is unfortunate that と考えて良いです。他の形容詞でも同様です。

次に
this point of view のthisについて
人称代名詞itと指示代名詞this/that の違いをまず押さえましょう。itは既出の「名詞」を指すのに対して、this/thatは既出の「内容」を指します。
ここでは、直接的には前文の内容、
aproach all people with an interest in getting to know them personally, and proceed from there を指しています。そして、前文にもsoという、前の部分との意味的なつながりが読み取れる単語がありますので、さらに辿ればより内容を理解できます。
こういうのをヒントに辿っていくと、前の段落の最後の文、その中でも
it is important to judge people as individuals, not just products of their environment.
の部分に行きあたると思います。

learning what they need to knowの部分は、
theyはitの複数形なので既出の名詞。
thousands of peopleです。
関係代名詞whatの定番の訳し方を使うと、
「知っている必要があること/もの」を学ぶ
ですが、
「〜を知っている」というときの、" 〜 " にあたる部分は知識の類であることは間違いないので、模範解答は「知識」という言葉を加えていますね。
「知っている必要のある知識」だと意味がダブるので、「必要な知識」とシンプルにしています。

最後にmeet their objective ですが、meetには「(目標など)を達成する」という使い方があります。模範解答では「その目的をかなえる」と訳しています。ここで言う「目的」とは、海外の人とビジネスをするという文脈ですから、そのビジネスに成功する、ということです。

訳すと

残念なことに、
この(人間を文化的環境の産物としてでなく、ただの個人として見る)見方のせいで、
何千人もの人が、
(ビジネスに成功するという)目的を達成するために、
必要な知識を身につけていない

となります。

個人的には、その他の部分もそんなに日本語に違和感ないのですが、この参考書が、訳に至る過程をどれくらい解説してるかが気にはなります。
画像もご参考ください。
2枚目は同じ段落の最後の方のyou can't help but conclude の部分についてです。

おと

いつも詳しくありがとうございます😢
すっきりしました、、、助かりました!🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする

回答

意訳で説明すると、「残念なことに、この見方(おそらく2段落目のstereotypeのこと)は何千人もの人々がこれ(他人の文化の考慮)をするのに何が必要か学ぶことを妨げているのだ。もしあなたが全ての(人との)やり取りを文化はどうでもいいと思ったまま行えば、あなた自身の文化からの見方を通して他人を見定め、それに合うように判断・誤判断するだろう。文化を無視すれば、あなたはチェンを助けることもできないし、こう結論づけるしかないだろう。“チェンが大声で話さないのは言いたいことがないからであるのは明白だろう!彼の準備不足がこの研修を台無しにしてるんだ!"」

こんな感じだと思います。keep from、speak upが無視されているほか、意訳してるわけでもないのに訳に全く反映されてない部分もいくつか目立ちます(to meet〜や9行目のhelpなど)。ちなみにhelpは自動詞で捉えても文脈から上記のように目的語にChenを入れて捉えてもいいと思います。

正直この日本語訳は使い物にならないですり文章はともかく、訳がひどすぎます。これをもし自分で購入したならいい経験と捉えるほかありません。購入前に店で長文1つ読むのも憚られますし選ぶの難しいですよね。ですが、これが学校で配られたものだとしたら先生の質を疑いますね。はっきり言って文章の単語レベルも難しくないし、30分あればテキストの質なんてわかるはずです。

グダグダ言いましたが、文章はちょうどいい難易度で練習に適しているかと思います。ぜひ次回からは先生に聞いたり自分で辞書を引いてみてください。おそらくほかの文章でもこ日本語訳は役に立たないでしょうから。

おと

ご回答ありがとうございます😢
少しずつわかってきました!

ちなみにこの参考書は大手塾で薦められたものです、、、、。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?