物理
高校生

物理の波についての問題です。
写真の④番についてなのですが、青で印をつけた所の式の意味が分からないです。なぜいきなりこの式変形になったのでしょう。夜行性なので反応早いと思います。

その波高は 5m,速さは 65km/hにもなる。 物理 基礎 STEP 3 解答編 物理 p.115~116 |220 波の重ね合わせ 次の文の「 数値を入れて文章を完成させよ。 右上図のように, ェ軸上の原点O(r=0) と点Q(z=D2L)に同位相で単振動をする波 源があり,それぞれから出される振幅 A, 振動数fの正弦波が, 工軸上を速さゅで互い に逆向きに進み, OQ間で重なった。このとき, 点P(位置x)における時刻!での波源 0からの波による変位 ypo は,次式で表される。 に数式または0 干 2L の く P Q fx V=fa Iro=A sin 2f(t-ト 20 (fe-) v f この波の波長は0である。一方, 点Pにおける時刻tでの波源Qからの波による 変位 yro は, yro= 波による変位は2つの三角関数の和で, yp= ③] と表される。このとき, 点Pにおける両波源からの波の合成 と表される。ここで、 A-B COS 2 A+B sin A + sin B =2sin を用いた。この式より, 時刻によらず変位0の 2 位置があることがわかる。v,f, Lの間に,v=fL という関係があるとすると,OQ間 にそのような位置は 個存在する。 Chapter 221 波の反射と定常波 右図のように, 媒質が.r軸 に沿って置かれており, 原点Oに波源がある。 エ=0 壁 16 波I 世所の 告器
L-1 ④ 時刻tによらず ゅ=0 となるためには, cos 2tf (-ニエ =0 |の に であればよい。したがって, mを整数として, か =fLを用い で ると、 の開 2 )-(m+ ように対に 3 m これを整理して, x= L 2 4 0Sx<2L でこれを満たすrは, エ=, ーL. ,1. の4個存在する。
STEP 3 ; Asin 2mf (+エー2L 220 U ② Asin 2Tf(t+ f ひ 24 sin 2xf (1--) 2A sin 2f cos 2f ひ () 3 0 4 の指針 2つの正弦波を表す式をそれぞれ求め,それらの重ね合わせを 考える。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?