古文
高校生

新明説総合古典文法ノートの16です!わかる方教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

|次の傍線部の助動詞について、文法的意味と活用形を答えな亡し (徒然草) 日 あはれと聞き知るべき人もあらじ。 しみじみと感じて聞き分けるはずの (竹取物語) 2「家のあたりだに、今は通らじ。」 私は姫の)家の周囲さえも、 恋人などの場合は、(返歌を)さほど急ぐこともないだろうが、 (沙石集) rGt 3懸想人などは、さしも急ぐまじけれど、(枕草子) 「死ぬまじきぞ。自害なせそ。」 「死んではいけないぞ。 自害してくれるな。」 (平家物語) 5「わが身は女なりとも、かたきの手にはかかるまじ。 手にかかって死ぬことはすまい。」 たとえ女であっても、 借 羽圏S「CH」「C 「」「」 ー「む」「じ」ともに未然形接続一 部さ まじ 「べし」「まじ」ともに終止形 (ラ変型は連体形)接続一 あの の くし 霜2次の空欄を補うのに、「まほし」または「たし」を適切に活用させて答えなさい。ま」 た傍線部については、音便の種類(無表記の場合はその旨)と文法的意味を答えな S4 E いと恋しければ、行か口A-思ふに、 たいそう恋しいので、 思っていると、 (更級日記) 日 わが宗なれば、さこそ申さB-つれども、 私の(信仰する)宗なので、そう (平米) (徒然草) 目 わが食ひ口C 時、夜中にも暁にも食ひて、 自分が食べたい (徒然草) 時には、 未明でも 食べて、 帰りD_ば、ひとりついたちて行きけり。 帰りたくなると、 (徒然草) ぶいと立っ 仏の御しるべは、暗きに入りても、さらに違ふまじかなるものを、 こ案内は、 決して 違うはずがないそうなのに、(源氏物語) 6「さては、なんぢにあうては名のるまじいぞ。」 それでは、 向かっては名のるまいよ。」 (平家物語) 「まじ」「まぼし」「たし」の音便形 宅動 ウ音便…まじく→まじう イ音便…まじき→ま まほしく→ま 注意 重要 一 強め む 強め 一
新明説総合古典文法ノート

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?