技術・家庭
中学生

穀物類(とうもろこし、大豆、小麦)の輸入率が高くなっている理由を教えてください

穀物類 輸入

回答

①日本は、平地が少ない。田畑の形が小さい。大規模な農業ができるのは、北海道くらい。(平地で言えば関東平野も可能かな)
さらに、日本の耕作地の基本は、稲作ですからね。
②戦後、肉食や洋食が普及しました。それらの消費が増えました。
穀物類は、家畜に食べさして、その家畜を食べるという選択肢があります。
★肉食は、1kgの牛肉を作るのに、穀物(エサ)が9kg必要と言われます。
地球環境的には負担が大きいのですが、本来人が1kgしか穀物を食べられないところ、結果的に、9倍の穀物を消費するので、穀物メジャー(アメリカで、世界の穀物取引を牛耳る大会社)的には、9倍ぼろ儲けできます。
③外国は、農業を機械化して、大型機械でするので、効率が良いです。結果、穀物の価格が安くなります。

ザックリしていますが、これらが原因だと思います。

りあ🕊へ、
Q:この質問は、技術(生物育成)ですか、家庭科ですか?どちらのどの領域ですか?

栽培 生物育成 穀物類 技術 家庭科 穀物メジャー カーギル
🍂(返信遅めです)

すごくわかりやすかったです😳ありがとうございます🤍ちなみに、技術の生物育成ですー!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?