地理
中学生
解決済み

教えてくださるとうれしいです

0,3A 0% 50° 高)

回答

✨ ベストアンサー ✨

回答です

竜司

ありがとうございます!

きき🍒☁️

ベストアンサーを押さないと解決にならないので、押した方がいいですよ☺️

竜司

すみません!ありがとうございます!
ベストアンサーにさせめいただきました!

きき🍒☁️

ありがとうございます☺️

この回答にコメントする

回答

これは平行な直線の間に、正五角形があるのですよね? (5角形が何であるかの説明がわかりません)
正五角形だとすると、正五角形の1つの内角は108°(※)。
※5角形の内角の和は、3角形が3つ入るので内角の和は 180°x3=540。よって 540/5=108

添付の図のように1本平行な線を引くと、50°の錯覚から内角108°の部分が50°とわかるので残りは58°。
これも錯角から下の平行線と正五角形のすき間は 58°となり、もとめる xは、x + 108 + 58 = 180 より、x=14°

竜司

ありがとうございます!

この回答にコメントする

質問なんですけど、この五角形は正五角形ですか?

竜司

そうです!

高2🌀

それなら上の方と同じ考えです!
この問題でまだわからないところがもしあったらわたしでよければ補足します🙇🏼‍♀️✅

竜司

ありがとうございます!

この回答にコメントする

正五角形の内角の1つは108度
緑の線のような平行線を引きます。
赤丸は錯角になるので同じ50度
青丸は、108-50=58度
錯角が同じなので青丸は同じ58度
x=180-(108+58)=14度

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?