その画像は、右側に行けば行くほど時間が早く、左側に行けば行くほど時間が遅くなっているというのを分かりやすく表した図なのだと思います。
なので、下の画像を見ていただいた方が分かりやすいかと思います。
ざっと説明すると、
日付変更線のすぐ左側(赤線よりも左側かつ、赤線に近ければ近いほど)が1番時間が進んでます。
簡単に言うと日本はアメリカ側から見たら未来なんです。
逆に日付変更線(赤線より右側かつ、赤線に近ければ近いほど)時間が遅れてます。
たまに、例で、
日本にいて誕生日を迎えた後に、アメリカに行ったらもう一度誕生日を祝えるみたいなお話聞いたことありませんか。これはまさしく時差を利用しているんです。
詳しく知りたかったら、下のリンクを見てみるのもアリです。
https://social-line.com/chiri-sigosen/
画像:社スタ