英語
高校生
解決済み

(5)でputtingがwoman にかかってると思ってしまって、womanがputtingの意味上のSだとはわかったんですけどputが動作動詞だからという理由しか意味上のSの理由はないですか?

*UII 1IOUS aun uI aprm sagspdAu Sur 4. What matters is whether the volunteers counted the number of passes correctly. 5. The short film included the scene of a Woman putting on a full-body gorilla suit. につはい合になっていまう。 Choose the correct answer.

回答

✨ ベストアンサー ✨

ちょっと日本語が足りなすぎるので確認しますが

①a woman が名詞、puttingは現在分詞で、putting〜suitのまとまりがa womanを後置修飾する形容詞句

②a womanが意味上のS、puttingは動名詞で、putting〜suitまでがその前のofの前置詞の目的語の名詞句

①ではなく②だという解説を聞いたのですね?
で、それはなぜかということですね?

put onは「〜を身につける」という動作動詞です。
現在分詞は進行形の〜ingでも使うやつで、動作が進行しているという状態を表します。
なので①と解釈した場合は、
女性がゴリラスーツに着替える、という動作が進行中、なので、short filmに写っていたのは、着替える真っ最中のシーン、服を脱ぐなりしてゴリラスーツに身体を入れるシーンということになります。しかも、「進行中」なので、着替えはじめから終わりまでではなくて、着替えている最中だけが写っているということになります。

②の動名詞の場合は、そういった進行中の意味に必ずしも縛られないので、分詞と同じように女性の着替え中のシーンが写っていてもいいし、はじめから終わりまで、一部始終が写っていてもいいです。着替えるシーンが写ってなくても、例えば女性が更衣室のドアを閉めて、次開けたときには着替えて出てきた、とかでも良いのです。女性がゴリラスーツに着替えた、ということがわかればなんでもokです。

個人的には①②どちらの解釈もありえると思います。なので、どうして①ではなく②だと、この一文だけで結論づけられるのか謎です。

質問のところに書いてある「動作動詞だから」というのも、ちょっと意味不明です。たしかにput onは「着る」という動作を表し、wearは「着ている」という状態を表す、という説明はよく聞くところですが、この問題に関係あるんですかね?もしかしたら、ここの説明がちゃんと分かれば①ではなく②の解釈が正しいという理由も明らかになるのかもしれないですが。

ののののの

一応私の解釈も簡単に書いておくと、
私も②の動名詞だとは思うのですが、理由はput onが動作動詞だというのとは全く関係がありません。

the scene of a woman putting on〜
sceneは「光景」です。「光景」というとき、ふつうは「誰かが何かする」姿のことを言いますよね。なので、①のように「(ゴリラスーツを着る)女性の光景」ではおかしくて、②の「女性がゴリラスーツを着る光景」がいいと思います。

②で解釈すると、ofは同格のofで、a woman putting on〜が意味上の主語と動名詞
the sceneを、of a woman putting〜のまとまりが同格修飾してるので、さっきのような訳になります

キラキラ蘭渓道隆

言葉足らずで本当にすみません
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?