まず十円玉と五十円玉と百円玉を2枚ともバラバラの場合を求める。
①⑩ ①㊿ ⑩㊿ 3×2÷2で個数を求めることも出来る。
同じ場合は①① ⑩⑩ ㊿㊿
(2)は
全てバラバラの場合は
①⑩㊿の1通り
全て同じ場合は①①① ⑩⑩⑩ ㊿㊿㊿の3通り
2枚同じものがある場合は3×2=6
全て足して10
だと思います!
ありがとうございます🙇
小学校数学です!!
解き方を簡単でいいので教えてください🙏🙏
まず十円玉と五十円玉と百円玉を2枚ともバラバラの場合を求める。
①⑩ ①㊿ ⑩㊿ 3×2÷2で個数を求めることも出来る。
同じ場合は①① ⑩⑩ ㊿㊿
(2)は
全てバラバラの場合は
①⑩㊿の1通り
全て同じ場合は①①① ⑩⑩⑩ ㊿㊿㊿の3通り
2枚同じものがある場合は3×2=6
全て足して10
だと思います!
ありがとうございます🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
補足:(1)の答えは2 11 20 51 60 100です