生物
高校生
解決済み

今日やった小テストの問題で答えは出ましたがあまり自信が無いので解いてくださる方募集します、
生物基礎の酸素解離曲線の問題です!

2| 図1は、ある晴乳動物の酸素解離曲線を示したもので、 肺胞での酸素濃度は相対値 100、 二酸化炭素濃度は相対値 40であり、組織での酸素濃度は相対値30、 二酸化炭素濃度は相 対値 60 である。 80 60 40 -CO濃度(相対値) の 40,(2) 60 0 20 40 60 80 100 酸素濃度(相対値) 図1 問1(1)肺胞の血液と、(2)組織の血液では、 酸素へモグロピンの割合は、それぞれおよそ 何%か。 問2 組織では、酸素へモグロピンの約何%が酸素を解離したか。四捨五入して整数で答えな さい。 問3 間2のとき、 組織において放出される酸素量は、血液100mL 当たり何 mi か。四捨五 入して小数第1位まで求めなさい。ただし、肺胞の血液 100ml中には、ヘモグuピンと 結合した酸素が20mL存在するものとする 問4 ある人の血液中の~モグロピン濃度は0.15g/mL、心拍数は60回/分、1回の心拍で排出 される血液量は70mL であった。ヘモグロピン 1gに結合する酸素の量は気体に換算して 1.34mLであるとすると、組織において1分間に放出される酸素は何 mL か。四捨五入し て少数第二位まで求めなさい。ただし、ヘモグロピンの条件は問2と同じとする。 酸素へモグロビンの測合(%)
生物基礎 酸素解離曲線

回答

疑問は解決しましたか?