英語
中学生

to不定詞の文の作り方が全体的によくわかりません。
もうすぐ中間テストなのですが、英語の先生が
かなり難しい問題を出してきます。
どうすれば良いでしょうか?

回答

どんなに難しい問題出されても
3つの用法とit to構文、too to構文、疑問詞+to
askのやつとhelpのやつ覚えとけば充分だと思いますよ。

この回答にコメントする

参考書を1からしっかりと読みましょう。もし学校で配られているものがあまり説明がなく不十分なのであれば、詳しい説明が書かれているものを自分で買いましょう。そこで理解してから付属の問題などを解くことで応用問題にも対応できるかと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?